今回は、噴水や水景デザインのメーカー「株式会社 光栄」様をご紹介させて頂きます。
代表取締役 阪上丈一様にお話を伺いしました。
・御社の簡単なご紹介や社内の雰囲気を教えて下さい。
弊社は、大阪市に本社を構える噴水や水景デザインのメーカーです。
都市公園、商業施設、公共スペースなどに設置される噴水や水景施設の企画、設計施行を一貫して手がけております。
また、水中照明や演出装置にも力を入れており、夜間でも水景を美しく演出するための水中照明や、音楽と連動した演出装置の開発・設置も行っており、視覚だけでなく聴覚的な楽しさも開発しております。
システム的に、美しい水の魅力を高める事によって、空間の魅力を高めることを目指しています。
一方、この水の魅力を高めるための、機器のエレメント開発が必要です。そこで、
・独自の噴水ノズルの開発
・照明器具の開発
・最適な水質管理方法の開発
・噴水設備システムの開発
等、積極的に進めております。
以下は、これまで開発してきた事例の一部です
神戸メリケンパーク 大阪駅
・この業界での業歴等を教えて下さい。
1987年8月に大阪府大阪市西区で設立し、主に噴水や水景施設の設計・施工、演出装置の開発、メンテナンスサービスを手がけています。
設立当初は、他社に対して独自性を持つべく、他社が公共工事を得意とする中で、弊社は、積極的に民間物件の設計施工に力を入れてきました。言い換えれば特徴のある水景の演出方法、ノズル技術開発、そしてそれを実用化してきた実績があります。
以降、大阪を拠点に水と光を活用した空間演出の専門企業として活動を続けており、
都市公園、商業施設、公共スペース、イベントなど多岐にわたり活躍を続けています。
・同業他社と差別化を図っている点や、こだわりを教えて下さい。
弊社の強みは主に3つございます。
1つ目は、多くの企業が設計か施工のどちらかに特化する中、KOEI AQUATECは企画・設計から施工、メンテナンスまで一貫して対応しています。これにより、完成度の高い演出と安定した品質を提供できる点は大きな強みです。
2つ目は、単なる噴水ではなく、照明や音楽と連動した動きのある水景演出(例えば、音楽噴水・ダイナミック演出)を得意としていることです。高い技術力と経験で確かな品質をお届けしています。
3つ目は、弊社には、スタジオという設備があり、他社にはないプレゼンテーションツールを持っていると考えております。水という素材を形にし、クライアントが、安心して予算を投じて頂けるよう、プレゼンテーションは、必要不可欠と言えると思います。
都市公園や商業施設、大型開発プロジェクトでの導入実績があり、公共・民間両面で信頼を獲得しており、大阪だけでなく多くの施設で活躍の場を頂いております。
スタジオテストの様子 工事の様子
・普段気を付けていることや大事にしている考え等を教えて下さい。
弊社は、「水と光を活用した空間演出のプロフェッショナル」として、技術力と創造性を大切にしております。
また、目まぐるしく変化を続ける水のオブジェは、一瞬ごとに生まれては消えていく儚い存在でもあります。
だからこそ、いずれも現地でこそ価値をご理解いただけるものと考えておりますので、多くの方に足を運んでいただける、だれもが心を奪われる作品を作成する事も目標となっております。
・御社のこれからの展開、取り組みを教えて下さい。
地球の壮大な歴史築き上げてきた大自然の恵み「水」を生活水だけでなく、人々の暮らしを豊かにするためのあらゆる生命活動を支える事、「水と笑顔と感動を」をテーマに取り組み続けます。
”生きるための水”から”活かすための水”へ可能性を広げ地域活性に貢献していきたいと思います。
本日はお忙しい中ご対応頂きありがとうございます。
|